東広島市安芸津町の通所介護・居宅介護支援・認知症対応型共同生活介護

お知らせ

年別アーカイブ: 2025年

あんずカフェ金泉開催について

  7月17日(木)14時から、「あんずカフェ金泉」を開催します。 どなたでも参加できますので、是非お越しください。 お待ちしております‼

全体研修~事例検討会~

全部署による、認知症に関する事例検討会を開催しました。 今回は、グループホームでの事例である、 血管性認知症”ビンスワンガー型”の方への対応について、 グループワークを通して意見交換を行いました。 …

防災学習お手伝い

近隣の小学校にて、総合的な学習の時間に「自然災害の跡を見よう&車いす体験」が開催され、西日本豪雨災害時の跡が残る近隣地域へ実際に出かけて、災害について学ぶとともに、避難する際に車いすを使うとどんな風なのか、実体験を交えて …

デイサービスの個別機能訓練

デイサービスから、個別機能訓練のご紹介です。 作業療法士の指導のもと、お体の状態に合わせたリハビリを行い、身体機能の維持向上を図ります。 体力測定でお体の状態を把握し、リハビリ開始です。 皆様の、ますますの元気を応援しま …

消防訓練を行いました

全部署合同で消防訓練を行いました。               消防隊の方々にご指導いただき、いざという時の対応を学びました。   &nbs …

介護技術研修

グループホームとデイサービスの職員で「ポジショニングの大原則」と題し介護技術研修を行いました。 本人の体の働きに逆らわない、サポートする、肩代わりする、など、基本的なことから復習し、演習しました。   &nbs …

広報誌5月号

広報誌5月号を掲載しました‼ 広報誌5月号 ~お知らせ~ この5月号をもちまして、広報誌の発行を終了することになりました。 長い間ご愛読いただきまして、本当にありがとうございました。 今後は、ホームページとインスタグラム …

社内研修 ~防災~

防災についての社内研修を開催しました。 広島県で過去に起きた災害について学び、日ごろからの備えの大切さなど、学ぶことができました。 BCP(業務継続計画)についての解説があり、いざという時に役割分担をし連携を取り合って業 …

介護技術研修

グループホームとデイサービス合同で、全職員が介護技術について学ぶ機会を作っています。 今回のテーマは、腰が痛くならない介助の仕方について。 ボディメカニクスに基づき、支持基底面を広くとることや重心を近づけること、てこの原 …

1 2 »

お知らせ カテゴリー

訪問数

  • 131916総訪問者数:
  • 119今日の訪問者数:
PAGETOP
Copyright © 医療社団法人あんず会本田クリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.